家族の家の為に物件探し
中古物件のいろはについて。
株式市場が6年ぶりの位置まで回復し来年は日経平均20000円超えも見えてきつつありますね。株式市場は実体経済より半年から一年先を行っているということなので大企業から給料所得者の給料は増え、消費が拡大するのはもう少し先かもしれませんね。しかしこの冬のボーナスでは去年より額が増えた方も多いのではないでしょうか?わたしも去年に比べかなり増えましたよ。懐も温まってくると同時に不動産市場も加熱してきます。以前都内では新築物件より中古物件が人気があるとTVで見たことがあります。新築物件よりリノベーションした築年数の古い一戸建てや中古マンションの方が値段も断然安く広かったりするそうなのです。これからどんどん景気が上がってきてもそれは変わらないのではないかと思います。
最近では住宅をリノベーションする技術も昔に比べると上がっていますし、住宅資材も日々進化していっているので、古かろう悪かろうではなく今では古かろう良かろうさらには安かろうっという状態に中古不動産がなっている状態なので同じような値段で物件を探した場合では中古のリノベーションした物件の方が有段よく見えるのでしょうね。わたしが物件を今買うなら当然中古のリノベーション物件を購入すると思います。
そのほかお薦め記事